※この投稿はプロモーションを含みます
こんにちは。すっかり久々の投稿になってしまいました。
梅雨に入り、部屋干しのニオイに悩まされる季節になりました。
我が家はもっぱら部屋干しで、干す場所はリビングの隣の部屋…
いかに早く乾かせるかがリビングでの快適な時間を左右すると言っても過言ではありません。
除湿機を使って乾かす時間を短縮
我が家では、年中除湿機を使用しています。
濡れた洗濯物の真下に置いてタイマー運転すると、雨の日であろうと大概のものは2〜3時間もあれば乾きます。
濡れた洗濯物を長い間置いておくと雑菌が繁殖してそれがニオイの元になるそうです。
雨の日に短時間で乾かすには、除湿機の助けがないと厳しいです。
除湿機の記事はこちら(商品自体はもう販売していないようなので参考までに)
ちなみに4人分の洗濯物を夜に干して3時間除湿機を使用した後、タンクに溜まった水の量は2Lタンクの半分弱(450mlくらい)でした。
子どもの水着も服も、洗濯物は完全に乾いていました。
あとはタンクを持って水をそのままジャーっと洗面台に流すだけです。
除湿機を選ぶときはキャスター付きのものを選ぶと場所を問わず使えていいですよ。
タオル類は乾燥機能を活用
除湿機の助けがあっても乾きにくいもの…それはタオルです。
我が家の場合、バスタオルは除湿機を使用してもニオイが残ります。
バリバリで肌触りも悪く、「臭い、痛い」と家族から大不評。
最近まで使っていたドラム式洗濯機がついに壊れて洗濯物が全く乾かなくなってしまったので、
初めてシャープのものを購入してみました。
一言で、めちゃくちゃ良いです。使いやすい点は以下の通り。
- 洗剤が自動投入(思った以上にラクでした)
- 毎回乾燥フィルターのお手入れをしなくていい!(←これが一番重要)
- パッキンにつく繊維やほこりが少ない(以前:ウエットティッシュ3枚→1枚)
- タイマーが終了時刻を設定する方式(以前は「○時間後」の設定)
- 見た目も慣れればおしゃれに見える(褒めてます)
- しゃべるモードがある(「お疲れ様」と労ってくれる😭)
乾燥具合は、以前使っていた日立のビッグドラムの方がタオルがふわふわでしたが、
高温で乾かすヒーター方式のため生地の痛みも気になっていました。
こちらはふかふかというより滑らかですが、もちろん普通に乾かすより肌あたりがよく、生乾き臭もありません。
乾燥フィルターのお掃除は、こんな感じに溜まったほこりを取り除きます。
❗️閲覧注意❗️
フィルターに溜まったほこりの写真です
ブレードがほこりを集めてくれるので、折り畳まれたようになっています。
カバーが開くのでほこりも取り出しやすいです。
もう一箇所、上部のフィルターもウエットティッシュでお掃除します。
週1回程度のお手入れでいいなんて、夢のよう☺️
もうひとつおまけのいいところ。
扉を開けた時にライトが点きます。薄暗い時に便利かも。
注意した方が良いと思う点は、扉が大きいので開けっぱなしだと圧迫感があります。
我が家のようにスペースが狭い場合は、扉を開けた時に通路が確保できるか要確認です。
前の洗濯機は6年以上使いましたが、その時になかった機能がたくさんあって、我が家はこの洗濯機が来てからお洗濯のハードルがさらに下がりました。
紹介したシャープのドラム式洗濯機はこちら。
ドラム式洗濯機の購入や交換を検討中の方の参考になれば幸いです。
お洗濯の負担を少しでも減らして、ほっとできる時間を持ちたいですね。
それでは今日はこの辺で😃